今回から「最終最強装備」と銘打って、今現在HR180の私が行きついた愛用装備を紹介することにしました。第一弾は「大剣・太刀」です。今まで紹介していたビルドの時点で既に難易度が高いと散々言われておりましたが、今回は最終装備ということで一切の妥協をしていません。その点はご了承ください。
※今回から装備スクショにブロマイドを合成してるので見た目の参考にどうぞ。頭装備は非表示にしてます。
【超回復力×回復カスタム】不死身:ジャグラスハッカーⅢ
装備品一覧
- ジャグラスハッカーⅢ(回復×1、スロット×2)
- 渾身の護石Ⅲ
- 竜王の隻眼α
- ウルズメイルβ
- ウルズアームβ
- ウルズコイルβ
- オーググリーヴβ
以前紹介した睡眠大剣の装備構成をベースとし、武器をジャグラスハッカーⅢに差し替えたものです。大剣は被弾前提でゴリ押すシーンが多いので、回復カスタムとの相性が非常にいいです。
発動スキル
- 見切りLv5
- 弱点特攻Lv3
- フルチャージLv3
- 渾身Lv3
- 体力回復量UPLv2
- 回復速度Lv2
- 超会心Lv2
- 無属性強化
- 死套龍の命脈【超回復力】
ウルズを1つ別のものに差し替えれば構成そのままに超会心Lv3にできますが、「超回復力」が失われるのはもったいないので超会心はLv2で妥協してます。この構成で真溜め斬りを当てると、瀕死状態から一気にほぼ全快になります。不動の装衣を着ている間はまず死にません。弱点会心も100%を確保してます。
必要装飾品
- 超心珠×2
- 無撃珠×1
- 無傷珠×1
- 治癒珠×2
- 達人珠×5
- 痛撃珠×1
会心100%を確保するために達人珠を5個使用します。最低でも90%は欲しいところです。
参考動画:新大陸の空と花(歴戦リオ夫婦 in 闘技場)
毒を受けようが一気に体力が半分減ろうが一瞬で全回復です。不死身度合いがよくわかるかと思います。これでいて無撃超会心+フルチャで最強クラスの火力を出せるのが恐ろしい。
【匠×剛刃研磨】白ゲージ維持:天上天下無双刀
装備品一覧
- 天上天下無双刀(会心×1)
- 匠の護石Ⅲ
- 竜王の隻眼α
- ブリゲイドスーツβ
- カイザーアームβ
- ダマスクコイルβ
- オーググリーヴβ
火力を安定させるためには会心カスタム(英雄石)が必須です。ゲットするまでは非常にマゾい(私はHR170くらいで初入手)ですが、会心80%と90%では安定度がまるで違います。ちなみにブリゲイドスーツは闘技コインの防具です。
安定度で言えば回復カスタムの方が圧倒的に上ではありますが、太刀は慣れると見切りで簡単に無被弾プレイができるので会心カスタムを推奨してます。もともとゴリ押す武器でもありませんし、腕に自信があれば不動の装衣や回復手段は全く必要ないです。
発動スキル
- 弱点特攻Lv3
- 匠Lv3
- 砥石使用高速化Lv3
- 渾身Lv3
- 超会心Lv2
- 集中Lv1
- 精霊の加護Lv1
- 剛刃研磨
- 無属性強化
白ゲージがなくなったらサッと研げるように砥石使用高速化Lv3にしてます。砥石スキルがなくてもいい場合は胴をドーベル、腰をオーグにすることで攻撃面を最大特化することも可能です。弱点会心率はこの構成で90%になります。
必要装飾品
- 無撃珠×1
- 超心珠×2
- 渾身珠×2
- 研磨珠×3
- 剛刃珠×1
砥石スキルがいらない場合は胴と腰を換装し、超心などを追加してください。最初に一回研ぐだけで討伐が間に合うくらいのモンスターであれば攻撃特化した方が効率は良くなります。
参考動画:新大陸の空と花(歴戦リオ夫婦 in 闘技場)
白ゲージでスバズバ。砥石使用高速化で戦闘テンポの乱れを最小限に留められるので、2体同時クエでもちょっとした隙で研ぐことが可能です。
最終最強ビルド紹介シリーズはこちらから