最終ビルド紹介第3弾は【スラッシュアックス(剣斧)・チャージアックス(盾斧)】です。初期に紹介した装備ビルドから更に研究し、最適なものを構築しなおしました。斧使いの方は是非参考にしてください。
※3月30日追記
チャージアックスの榴弾ビンが弱体化(砲術以外の攻撃UP要素による榴弾ビンの火力上昇が減少)されたため、新しく組みなおしたビルドを追記しました。
- 【鈍器使い×無撃会心】強化持続型:デモン
- 【回復カスタム×フルチャージ】鈍器砲術:タイラントブロスⅡ
- 【ガード性能+集中】安定型:タイラントブロスⅡ
- 最終最強ビルド紹介シリーズはこちらから
- 他のおすすめ記事はこちらからどうぞ
【鈍器使い×無撃会心】強化持続型:デモン
装備品一覧
- デモン(会心×1)
- 渾身の護石Ⅱ
- 竜王の隻眼α
- ゼノラージハイドβ
- ディアネロアームβ
- ディアネロコイルβ
- オーググリーヴα
無属性最強のデモンを主軸にしたビルドです。マイナス会心率がドギツイので、武器カスタムで会心率を補正してます。弱点会心率はこれで80%以上です。
発動スキル
- 見切りLv5
- 渾身Lv3
- 弱点特攻Lv3
- 強化持続Lv3
- 集中Lv1
- 挑戦者Lv1
- 逆恨みLv1
- 無属性強化
- 角竜の奥義【鈍器使い】
匠Lv5にするとほんの少しだけ白ゲージを追加することも可能ですが、かなり多くのものを犠牲にしないといけないので「鈍器使い」をメインにすることにしました。デモンは緑ゲージが非常に長く、タフなモンスターでも一切研がずにそのまま倒せます。
必要装飾品
- 達人珠×5
- 無撃珠×1
- 昴揚珠×1
- 痛撃珠×1
達人珠なしだと会心率が全く安定しません。強化状態にする手間と制限時間の兼ね合いもあるので、達人の煙筒で補正しても全てはカバーできないと思います。
参考動画:新大陸の白き風(連続狩猟 in 闘技場)
※上の装備とは少し異なりますが、ほぼ同じものです。
スラッシュアックスの戦い方は基本的に「さっさと強化状態になってゼロ距離解放で弱点に張り付きまくる」ことです。普通に殴った場合だと強化状態になるまでがなかなか手間なので、開幕で乗りフィニッシュするのが最も早く安全だと思います。
不動の装衣を着ていれば張り付き状態を解除されることもほぼなくなり、ひたすら一方的に弱点を攻撃し続ける戦法も可能になります。
【回復カスタム×フルチャージ】鈍器砲術:タイラントブロスⅡ
※榴弾火力最強ビルドでしたが、下方修正前されたので現在このビルドは非推奨です。
装備品一覧
- タイラントブロスⅡ(回復×1、スロット×1)
- 無傷の護石Ⅱ
- ディアネロヘルムα
- ドーベルメイルβ
- ディアネロアームβ
- ガマルコイルβ
- ガマルグリーヴβ
レア8の砲術珠を入手できたおかげで可能性が広がりました。ガマル腰がコーディネートを台無しにしていることを除けば最強のビルドです。
発動スキル
- 攻撃Lv6
- 集中Lv3
- フルチャージLv3
- 砲術Lv3
- 砲弾装填数UP
- 無属性強化
- 角竜の奥義【鈍器使い】
余計なスキルを完全に排除し、必要なものだけを突き詰めたシンプルなビルドです。基本的に超高出力の榴弾ビンでゴリ押しする戦い方を想定しています。ビン6ヒットだけで700近いダメージを与える凄まじい火力があるのが特徴で、斧のダメージも合わせれば10回で大抵のモンスターは倒せます。
集中はゲージ溜まり速度とチャージ速度(溜め2連、高圧斬り)の両方に影響するため、チャージアックスでは二重の恩恵があります。Lv3の快適さに慣れるとスキルなしでは不便さを感じるようになるでしょう。
必要装飾品
- 攻撃珠×4
- 砲術珠×1
- 無撃珠×1
- 無傷珠×1
砲術珠がない場合は基本的に護石を使うしかありません。砲術付きの防具はどれもスペックが低く、あまり多様するのは避けたいところです。
参考動画:新大陸の空と花(歴戦リオ亜種夫婦 in 闘技場)
※榴弾ビンの下方修正前に撮影した動画です
飛んでる亜種レウスもあっさり撃墜できるビン火力。不動ゴリ押しとの相性も良く、回復カスタムのおかげで不死身です。
【ガード性能+集中】安定型:タイラントブロスⅡ
装備品一覧
- タイラントブロスⅡ(回復×1、スロット×1)
- ディアネロヘルムα
- バゼルメイルβ
- ディアネロアームβ
- ダマスクコイルβ
- クシャナペイルβ
- 砲術の護石Ⅲ
榴弾ビン下方修正で攻撃UPスキルがほとんどビン火力に乗らなくなったので、過剰だった火力スキルを他に回した安定型ビルドです。
発動スキル
- ガード性能Lv5
- 攻撃Lv4
- 集中Lv3
- 砲術Lv3
- 回避距離UPLv2
- 砲弾装填数UP
- 納刀術Lv1
- 無属性強化
- 角竜の奥義【鈍器使い】
あらゆる面で隙のないチャアク専用ビルドです。ガード性能をフルに積むことでGPの際にのけぞる心配もなく、集中Lv3でチャージ速度とゲージ速度の両方を高速化してます。回避距離UPでとっさの回避にも対応でき、榴弾火力も砲術と装填数UPで問題なし。
必要装飾品
- 攻撃珠×4
- 無撃珠×1
- 鉄壁珠×3
- 増弾珠×1
- 納刀珠×1
鉄壁を最大まで上げるかどうかはお好みです。足防具は差し替えの余地があるので、回避距離がいらない場合はその他の防具でカスタムしてください。
最終最強ビルド紹介シリーズはこちらから